【要注意】ギックリ腰、足がつる季節になりましたよ!!

東海地方も梅雨入りしたみたいで、子供の送迎中全身びしょ濡れになる日々を過ごしています。なにかおすすめの雨ガッパないかな〜


さて、今年も来ました。

ギックリ腰と足がつる!!

この時期毎年、問合せが増えます。


暖かくなり体が緩んでいるなか、梅雨入りし湿度が高く雨に濡れたり、ジメジメしてクーラーをつけたり、扇風機の前を占領したりと身体を冷やすとギックリ腰危険信号です!!

さらに、日中の気温30度近いので、水分補給をしっかりしてとくにミネラルの補給をすることで、夜中に足がつることを予防できます。

夜中もそろそろ25度ぐらいの熱帯夜になるそうです。

ミネラル不足で足がつらないように、麦茶を枕元に置いておくのもいいかもしれませんね。


また、睡眠不足も影響してきます。寝ている時に体は回復しますので、よっぽど疲れた日はとくにシャワー入ってさくっとお布団に入るより、バスソルトなどを入れゆっくりお風呂に入り、お風呂上がりにはプシュっとビールの前に麦茶を1杯飲んでから、(ビールは水分補給にはなりません。)身体を冷やさないように寝ることで次の日スッキリできますよ!


わかっていても、私も疲れている時はこんな完璧にはできません( ̄O ̄;)

なので、鍼やお灸の出番になります。

ギックリ腰や、足がつる症状は鍼がとくにおすすめです。

なってからでも遅くないので、ぜひお問い合わせください。

なる前なら、ぜひ身体の疲れを取り切ることで、予防をおすすめします!



▶︎▷▶︎往診範囲拡大します

名古屋市内中心の往診でしたが、名古屋市外の方も対象としたクーポンやってます!!

往診費用は、お一人あたりではありません。

ご家族で鍼灸を受けられる場合や、お友達と一緒に受けたい場合はその施術場所までの往診費用になりますのでお得に施術を受けることができます。


雨の季節は、外出も嫌になりますよね〜

往診に行きますので、ぜひご連絡下さい🚙



\ 出張型のマタニティケア /

からんこえ鍼灸院

鍼灸師:水口加奈子(女性スタッフ)

090-6442-2776

karankoe.hariq@gmail.com

当院は完全予約制です。 ホームページにて、休業日を更新させていただきます。 愛知県名古屋市北区(上飯田・黒川・大曽根・清水・柳原・味鋺など)を中心に出張・往診しています。 妊娠初期のつわり、悪阻、むくみ、冷え症状から、後期の逆子、腰痛、肩こり、胃もたれなど、元気な赤ちゃんを出産したい妊婦さんを鍼灸でサポートします。 また、安産の灸も人気で妊娠37週以降の妊婦さんにおすすめです。 一般鍼灸治療も受け付けています。 お子様が小さいとなかなか治療に行けないので、産後ママには人気のコースです。 また、併せて美容鍼も自宅でできます! ぜひお問い合わせください (過去のお伺い先…名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中村区、愛知県愛知郡、愛知県犬山市、愛知県江南市、愛知県小牧市、他) 厚生労働省に認可された、国家資格を持つ女性スタッフ1名が訪問いたします 。 ※コロナウイルスの影響により、子供の預け先がない場合は事前に連絡いたします。 。

からんこえ鍼灸院

はじめまして 数ある治療院の中から 当ホームページをご覧いただき ありがとうございます 当院は女性鍼灸師による 小さな治療院です 身体の不調や 女性特有の生理痛、妊活、妊娠中のつわり 逆子などのお悩みを得意としています 普段の日常生活から大切な人生のイベントまで より笑顔のあふれる 幸せな人生の1ページになるよう お手伝い出来たら幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000