産後、履けなくなったズボンが履けるようになった件。←|名古屋市北区 逆子・産後ママ専門 からんこえ鍼灸院
アンパンマン小児はり↑
どうでしょうか?
米山式いちょう鍼使い捨てのに
こそこそとイタズラ書き
してみました❤
ローラー鍼だと
見た目がゴツくて
女子小学生には
うけませんでした…
ので、可愛らしく
愛着出るかなぁと…って、
横でせっせか娘が真似してました^^;
★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日は冷え性ママさんの治療での話
産後もう6から7年はたってる
ママさんの「冷え性」を
治療しているのですが
やっぱり
骨盤って
気になられるんですよね
それで、先週
だいぶと治療してて
変化も出てきてるし
試しに
履けなくなったズボンとか
ないですか?
なんて話をしてまして、、
今週治療に行ったら
「履けました!」
とのこと。
不思議ですよね。
ほんと。
冷え性の治療してたんです^^;
私の治療は
もちろん東洋医学に基づいて
どこが不足してるか
どこを支えなくちゃいけないか
考えながらしています
なので、
全身の治療になります
だからかな^^;
まだまだ冷え性は
完治していないので
ママさんにあった体質改善
コツコツと一歩ずつ
考えていこうと思います
★★★★★★★★★★★★
施術後は
セルフケアもお伝えします
お子さんがいるとなかなか
自分のことまで手が回らない!
なんてことも
火の使わないお灸なら
お子さんに貼ってもらえるし
なんだか効果が倍増する気がします
うちでは助手ちゃんに
貼ってもらってます
(2歳児です)
気になる方はお灸教室を
ご予約くださいね^^
0コメント