東洋医学でみる産後ママの身体とは|名古屋 黒川 志賀本通|女性鍼灸師が対応 痛くない鍼灸

1.身体の変化について

中国古代の理論である「五行説」を取り入れて説明しています。

お子さんを出産する前と、出産したあとでは身体の疲労度が違います。


五行による
出産前の身体のバランスとは・・・?

出産前は、仕事や生活環境の変化によって多少バランスが崩れることがありますが、今回は同じくらいとして考えます。


上の図のように、五行である木火土金水の大きさ、バランスが均等になっています。

これは、基本の形で、人それぞれ強いもの弱いものがあり大きさが変わります。


▷豆知識その1

西洋医学と東洋医学で一番の違いは、【なんともありません、問題ありません、気のせいです】という診断結果がないということ。必ず五行のどこかがバランスを崩したために症状があらわれていると考え、その症状をどの方面からアプローチするのかは人それぞれです。そのため、毎回治療するツボが変わることもありますし、同じ症状でも一人ひとり合うツボが違うことがあります。


今回は、産後のママの身体を中心にみていくので腎をピックアップしています。

腎は、とくに生命エネルギー=生きていくための元気、気力のようなものです。

目に見えないものなので、なかなかわかりずらいかと思いますが、元気の気、やる気がでない気、空気の気など言葉ではたくさんの気に囲まれています。

なんとなく今日は気分がいい!そんな気の話ですが、毎日気分がいいとうれしいですよね。ぜひ、腎の気を意識してみてはいかがでしょうか?




では産後はどうなるのか・・・
出産後の身体のバランスとは・・・?!




産後は今まであった先天の気を子供に分け与えるため、出産する子供の数が多いほど先天の気は減少し、その分を飲み物、食べ物、運動、睡眠などから気を補って(エネルギーを補って)保ちます。


例えば、食べることが大好きであれば、好きなものを食べることで元気を補います。生きるための元気エネルギーのイメージです。ただ、老化とともに消化器官の衰えなどから食事のみでは元気になりにくく、元気を補給できなくなると、腎の働きがより悪くなってしまいます。


さらに!!

腎の作用「作強の官・ぎこう出ず」(素問)

体をしっかり機能させて、外からの外邪(例えば風邪は風の邪気、熱中症は熱の邪気)などから守る働きをする。肝・心・脾・肺・腎すべての働きを全うさせる。



腎の働きが悪くなると・・・

老化現象が起こる!!!

他にも、むくみやすい、耳鳴り、めまい、頭痛、腰痛なども起こりやすく、特に冬は悪化しやすい時期になります。



2.顔に出る不調とは

産後ママの不調で特にポイントの腎!!

腎を補って、体を元気にしましょう!!



3.セルフケア

自宅でできるセルフケアをご紹介します。

凹んでいるときは、お灸やドライヤーの熱、温かいタオルなどで温めます。

ポコッと膨らんでいる場合は優しくマッサージします。

どちらでもないなと思ったときは左右で比べてみてください。

腎は疲労しやすい部分なので、凹んでいる方が多いと思います。

ぜひ、温めてあげると一日元気に過ごせるかなと思います。

からんこえ鍼灸院では、妊娠前から赤ちゃんを迎える身体づくりを行い、赤ちゃんが授かってからは快適なマタニティライフを送れるようサポートします。出産後は骨盤ケアはもちろん、睡眠がなかなかとれないママのために短時間でもぐっと寝れるような治療を行い、身体を回復させるお手伝いをします。

また、女性のお肌のケアも応援しています。美容鍼ではむくみを解消し、血行をよくして美肌効果のある施術を行います。美髪鍼では、頭皮を元気にし髪に栄養がいきわたるよう施術します。


ママの笑顔は毎日に活気をもたらし、今日も一日頑張ろう!!という気持ちにさせてくれます。まずは自分の身体を大切に!一日一笑を応援します。




\ 出張型のマタニティケア /

からんこえ鍼灸院

鍼灸師:水口加奈子(女性スタッフ)

090-6442-2776

karankoe.hariq@gmail.com

当院は完全予約制です。 ホームページにて、休業日を更新させていただきます。 愛知県名古屋市北区(上飯田・黒川・大曽根・清水・柳原・味鋺など)を中心に出張・往診しています。 妊娠初期のつわり、悪阻、むくみ、冷え症状から、後期の逆子、腰痛、肩こり、胃もたれなど、元気な赤ちゃんを出産したい妊婦さんを鍼灸でサポートします。 また、安産の灸も人気で妊娠37週以降の妊婦さんにおすすめです。 一般鍼灸治療も受け付けています。 お子様が小さいとなかなか治療に行けないので、産後ママには人気のコースです。 また、併せて美容鍼も自宅でできます! ぜひお問い合わせください (過去のお伺い先…名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中村区、愛知県愛知郡、愛知県犬山市、愛知県江南市、愛知県小牧市、他) 厚生労働省に認可された、国家資格を持つ女性スタッフ1名が訪問いたします 。 ※コロナウイルスの影響により、子供の預け先がない場合は事前に連絡いたします。 。

からんこえ鍼灸院

はじめまして 数ある治療院の中から 当ホームページをご覧いただき ありがとうございます 当院は女性鍼灸師による 小さな治療院です 身体の不調や 女性特有の生理痛、妊活、妊娠中のつわり 逆子などのお悩みを得意としています 普段の日常生活から大切な人生のイベントまで より笑顔のあふれる 幸せな人生の1ページになるよう お手伝い出来たら幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000